アウトプット

日々のニュースを見て個人的に思う本質的な問題点を考えてきます。インバスケット型、アウトプットブログ。

9/9

「いずれ結婚する」男女ともに過去最低に マッチングアプリで出会い婚が増加(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

https://approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=https://news.yahoo.co.jp/pickup/6438231&preview=auto

 


個人の生き方にあれこれ言えないけど、人生の経験として、恋愛•結婚•子育ては経験してもいいのではないかと思う。

経験しないで、それは嫌っていうのは食わず嫌いじゃないのかと。

 


一度、結婚して嫌なら離婚すれば?

逆に結婚というのに身構えすぎなのかもしれない。

もっと気楽に考えてみてもいいのでは?

 

 

 

本質的な問題点

個人の生き方が尊重される一方、こんなネガティブな世の中であるため若者は行動力を失っているのでは?

給料は上がらず、将来が不安になる。

不安は内向的になり、現状維持をする。

 


こんな、世の中こそ政治の出番じゃないだろうか。

将来に安心を持てる、希望が溢れる世界なら、少しは違うのではないかと?

9/5

【速報】園児バスの車内に女児が5時間置き去りか…病院で死亡確認 熱中症の疑いー静岡・牧之原市静岡放送(SBS)) - Yahoo!ニュース

https://approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=https://news.yahoo.co.jp/pickup/6437768&preview=auto


ただ悲しい。

関係する大人達は何してるんだという心境です。

 

 

 

本質的な問題点

 


こういう問題発生すると大体、確認徹底とかダブルチェック(2人で確認する。)

とかそんな話になる。

いや?そうじゃないでしょ。

 


ヒューマンエラーは人間が関係することなら起こり得るのだから、ヒューマンエラーを無くすというのはそもそものシステムが正常に機能していないんじゃない?

それからシステムが構築されていないんじゃないの?

 


そこでしょう。

 

8/6

「シャツ出して」教師訴え波紋 部活伝統も…“シャツイン”4℃高く 熱中症リスク

「シャツ出して」教師訴え波紋 部活伝統も…“シャツイン”4℃高く 熱中症リスク

 


https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000264047.html

 


すばらしいですね。

確かなエビデンスを持っているのではっきり言えます。

 


競技によっては安全面のためにシャツインの必要な競技もあるかと思います。

が、それが必要のない競技や練習、アップなどはシャツを出してやりましょう。

 


競技のルールを守ることより、競技者の安全を守るために競技のルールを変えていく必要がありますね。

 

 

 

 


本質的な問題点

 


日本人はルールも守るのだと思いすぎな気がします。

ルールは時代と共に変化していくものなのでどんどん変えていきましょう。

暑い時間の競技大会なんて最たる例ですね。

 


ルールは、変更可能。

7/21

公明党・山口代表“政治と宗教の関係”にノーコメントで大ブーイング…ひろゆきからも呆れ声

 


https://jisin.jp/domestic/2120383/

 


まず持っていたいことは、政治と宗教のつながりはあって当然であるということ。

 


そもそも、ある人間が自分の考えと意見を持って議員になった場合、その思考の根源にあるものはなんだ?と問われた時、それを表したものが宗教である。

 


例えたら、

人を殺してもいい宗教があるとしよう。

その宗教を信仰するある人は人を殺してもいいと思っている。

対象に

人を殺してはいけないという宗教があるとしよつ。

その宗教を信仰する人は人は殺してはいえないと思っている。

 


根源は宗教ではないだろうか。

 

 

 

宗教は人が生きるための指標であり、思考であり、アイデンティティである。

 


宗教が人なのではなく、人が生きるために信仰するものが宗教である。

 

 

 

本質的な問題点

 


そのも事を極端にしている。

そもそも、今回問題があり事件を起こしたのは彼であり、彼という人物がその宗教が原因で問題発生したに過ぎない。

 


もう一度言おう。事件を起こしたのは彼である。

 


今回の事件の問題点は彼と彼を取り巻く環境にある。それは当然、その宗教も関係する。

 


だからといってすべての宗教が問題だというこということはないだろう。

7/9

安倍 晋 三 元 首相が 死去  67歳  奈良で 遊説中、 銃撃受け

https://mainichi.jp/articles/20220708/k00/00m/010/186000c

ありえない事件。
こんなことはあってはならない。
政治家に対抗するのは政治や議論。
けっして暴力ではない。

 

本質的な問題
そもそもこんな暴挙にでる物が論外である。が、根本的な問題として今回のような事件があり得るのだと言うことへの危機感の低さ。
それは日本全体に言える。

危機管理や対応。
その能力があまりにも低すぎる。

危機管理への積極的な議論が必要。
危機管理対策への徹底とか、そんなくだらいことじゃなくて、危機管理へのしっかりとしてシステムを作るべき。

7/7

小学校で児童が顔面骨折の大けが 学校は救急車を呼ばず…駆け付けた母親の通報で搬送され緊急手術 名古屋

小学校で児童が顔面骨折の大けが 学校は救急車を呼ばず…駆け付けた母親の通報で搬送され緊急手術 名古屋(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース

 


非常に難しい問題です。

なにより、第一に考えなければならないのは児童の安心と安全。

 


そもそも事故があった時点で病院への受診はした方が良かったと思います。

(救急車は使わずとも。)

 

 

 

本質的な問題点

 


どんな場合に病院受診をするか

どんな場合に救急車を呼ぶかなど

 


システム的に決まっているのか。

 


おそらく、行き当たりばったりでシステム、プロトコール的なものが存在していなかったのではないか。

 


システム化されていればどんな人でもそれに沿って対応できるはずです。

7/5

中学校の「自販機」一度も使わずに撤去 保護者の“金銭トラブル”懸念する声で…熱中症予防期待あったが【滋賀発】(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/c4a83426f658b2ea1a567717e5d69d247a261347

 

中学生は難しい年頃。

子供のだけど、大人のような。

 


いずれにしてこの議論は何のために自販機を設置したのかということ。

熱中症対策でしょ?

子供のなんたらとかは論点をすり替えている。

 

 

 

 


本質的な問題点

 

 

 

何のために設置したのか。

熱中症対策として必要なのではないか?それなら設置したほうが適切かと。

 


その後の適切な運用方法はみんなで考えて行うべきでしょう。